COMPANY
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
2015年9月、国連サミットにて「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載されている2016年から2030年までの国際開発目標として193の国連加盟国の間で採択されました。
貧困と飢餓に終止符を打ち、地球を保護し支え、すべての人間が豊かで平和な生活を享受することを目指して、世界を変革するための17の目標と169のターゲットで構成されており、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
この目標は政府だけでなく、企業含め国民一人ひとりが取り組むことが重要かつ必要不可欠であるとし、世界が抱える問題解決のためそれぞれが目標に向かい行動を起こすことが求められています。
私たちパルコホームは、国連が提唱する「持続可能な開発目標」に賛同し、社員一人ひとりが持続可能な社会の実現に向けて事業を展開していくことに挑戦しています。
また、地域に密着した企業として、事業内容を踏まえ、SDGsの目標の中から取り組むべき課題を抽出し、それらの解決に向けて努力していきます。
パルコホームの全店でペットボトルキャップの回収を行っております。キャップを集めることで、海外の子供達にワクチンを提供しようというボランティア活動です。
省エネルギーやCO2削減等へ貢献する優れた住宅を表彰する制度「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」にて5年連続の受賞により「省エネ住宅特別優良企業賞」をいただきました。
マイボトル持参者への無料給水サービス『mymizu』の給水スポットとしてパルコホーム北上支店が登録されています。人々を脱水症から守り、廃棄物を減らすことでサステナブルな社会の創造に貢献します。お気軽にスタッフにお声がけください。
家づくりに携わる業者様と品質向上に向けた定期的な研修を開催しております。これまで安全確保のための講習会、熱中症対策講習、フルハーネス型安全帯使用作業特別教育、また現場で“もしも”のことが起きた際の救命処置講習等を行いました。
年に1回、家づくりに携わる多くの業者様が一堂に会し、一年の反省と対策を話し合う安全衛生大会を開催しています。品質向上に尽力された優良企業様には表彰を行います。
岩手県北上市にある専修大学北上高等学校とパートナーシップ協定を結びました。同校の男女サッカー部や卓球部の遠征費など資金面において支援を予定しています。高校の部活動と企業が年間を通してパートナーシップを結ぶのは、岩手県内初の取り組みです。
「子供たちの未来に夢を」を合言葉にグルージャ盛岡のスポンサーを開始。「地元で迫力溢れる試合を見られる環境の提供」「チームを盛り上げ明るい話題を提供」「子供たちの夢を育てる場の提供」が実現しました。今後もさまざまな面で、チーム・選手をサポートしてまいります。
新型コロナウイルスによる影響で教育現場へのICT(情報通信技術)機器導入が増加していることを受け、岩手県花巻市にある花巻東高校へICT機器の寄付を行いました。地域の子どもたちの未来を一緒に考えます。
住み続けられるまちづくりを一緒に考える機会として幼稚園や保育園のお子様を対象に『夢のおうち』を描いていただき、盛岡市・北上市内のショールームにて展示会を開催しております。
住宅性能のさらなる向上・新しいシステムの導入など健康で快適に暮らしていただくための商品開発に取り組み、普及活動を行っていきます。
お客様が健康・快適にお住まいいただける住宅を目指して、定期的な研修を行っております。
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下、女性活躍推進法という)に基づき、一般事業主行動計画を策定いたしました。
パルコホームは子育てサポート企業として『くるみん』の認定を受けています。男女とも育児休業の取得実績があり、仕事と子育ての両立がしやすい環境の整備に取り組んでいます。
また、家族とのふれあいの時間がお客様にとっての良い家づくりにつながると考えています。
盛岡市・北上市にあるショールームは『いわて子育て応援の店』に登録しています。子育て家族に向けて授乳室やおむつ替えスペースをご用意しております。北上ショールーム(住まいの満足館)は、「ほのぼの店(お出かけ配慮型)」に、盛岡ショールーム(パルコタウン)は「ほのぼの店(お出かけ配慮型)」に加え、「にこにこ店(割引・特典型)」にも登録しています。
お引渡し後3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、7年、10年と訪問させていただきます。
10年以降は5年ごとに外部点検(外部劣化診断)をご案内いたします。
地震で被害を受けた陽合、最大300万円(1年間)補償させていただきます。
保険料は1年間弊社が負担いたします。
現場で発泡させて吹付けるウレタン断熱材を採用しています。
屋根から基礎まで家全体を丸ごと覆い小屋裏や床下までしっかり断熱するので、長期間にわたって優れた気密性・断熱性を発揮し、結露によるカビなどの健康被害を防ぎます。